
グランドメルキュール南房総の宿泊記ラストは、食事についてご紹介します。
夕食も朝食もメニューが豊富で大満足でした♪
夕食ビュッフェ

17:30~21:00(Last order 20:30) ¥9,200
夕食は2階のレストランでビュッフェ形式です。
チェックイン時に時間を選んで、私達は19時~だったので10分前くらいに行きましたが、かなり並んでいました。

19時時点で21組待ちです。
整理券をとって、番号が呼ばれる形式なので、ずっと並んでいなくても大丈夫です◎
19時からラウンジが鳥渡(ちょっと)に変わったので、ラウンジでドリンクを飲みながら待ちました。(18時~19時は樂遇(らぐ)から鳥渡(ちょっと)への入れ替えでラウンジは閉まっているので注意です⚠)
このボードに何番まで呼ばれたかも出ているので、聞き逃しても整理券を持って行けば入ることが出来ます。

結局20分待ちくらいで席に案内してもらうことが出来ました。

レストラン内はかなり混んでいてあまり写真が撮れませんでしたが、料理スペースだけでこの写真の3倍くらいの広さがあり、メニュー数はとっても豊富でした◎


一番奥にドリンクコーナー。ラウンジにあった生ビールサーバー、ソフトドリンクのドリンクサーバー、コーヒーマシンの他に、日本酒や焼酎、ワイン、デトックスウォーターなどがあります。
オールインクルーシブなので、アルコール類も飲み放題!


ホテル一押しのもなか寿司と押し寿司。
最中に酢飯とねぎとろ、又は鯵のたたきが入っていておしゃれなのですが、最中の皮が口に残るので、最中はない方がいいな~という感想。

目の前でバンズとパティを焼いてくれるハンバーガーがとても美味しかったです◎
とても並んでいたので、後で取りにいこう、と思ってたら忘れてしまったのですが、自分で出来るしゃぶしゃぶやラーメンなんかもありました。
アクアパッツァや餃子などあまりビュッフェで見ないラインナップも色々ありました。


シチリア名物のライスコロッケやスウェーデン風のミートボールなど、世界各国の料理が並んでいるスペースもあり、楽しかったです。


パンの並びにあった焼きたてクッキーシュークリーム。

これが、シューはさくさく、中はクリームたっぷりで、最高に美味しかった~
カラフルなドーナツがボードに並んでいたり、目の前で絞ってくれる苺モンブランがあったり、ビュッフェとは思えないクオリティのデザートがたくさんありました♪


お子さん向けの食器やカトラリー、またドリアや唐揚げなどの食べやすいメニューの並んだキッズコーナーもありました。ベビーフードもスタッフさんに声をかけると出してもらえるようです。
そのお隣には綿菓子の作れるコーナーが!

めちゃめちゃ楽しそうに綿菓子を作っている親子がいて、微笑ましかったです◎
混んでいて、何を取るにも大行列だったのが難点でしたが、とにかくメニュー数が多いので選ぶのも楽しいですし、老若男女、誰でも好きなものを見つけられると思います◎
あとで悔いのないように、1周見て回ってから取り始めるのがおすすめです♪
朝食ビュッフェ

7:00~9:30(Last order 9:00) ¥3,800
朝食も夕食と同じく2階のレストランでビュッフェ形式です。
夕食時ほどではありませんでしたが、5分ほど待って席へ案内されました。


飲み物は、ドリンクサーバーやコーヒーメーカーは夜と変わらず、お酒類がスムージーに変わっていました。ビーツとバナナのスムージーが飲みやすくて美味しかったです◎
また、これは夕食時もなんですが、なんとご飯が、やよい軒にあるような機械で盛るシステムでした。


パンはたくさんの種類があり、スプレッドも、小倉、枇杷ジャム、ブルーベリージャム、オレンジジャム、無塩バター、有塩バター、マーガリンと豊富でした。ドーナツのボードは朝もありましたよ。

塩キャラメルマフィンがとっても美味しかったよ♪
目の前で焼いてくれるクラシックパンケーキと、その場で盛り付けてくれるサーモンベネディクトもとても美味しかったです。


自分で麺を茹でてつゆを注ぐラーメンとフォーガーもありました。
けっこう本格的な味で、どちらもするする食べちゃいました♪


1月上旬の宿泊だったので、おせち料理のコーナーがありました。
房総産カジキ山椒味噌焼きや房総産鯵なめろう揚げ餃子など、地元の食材を使った料理もあり、和食のおかずも充実していました。


フルーツも種類がたくさんあり、りんごがちゃんとシャキシャキだったのがポイント高いです。

ミックスベリーシチューは実が入ったベリーソースのようなものでヨーグルトに入れて食べたのですが、めちゃくちゃ酸っぱかったです!
朝からメニューが豊富で、朝食ビュッフェと言えばのミニサイズのパンや焼きたてのパンケーキのレベルが高く、房総産の食材を生かした料理も味わえたので、大満足でした◎
まとめ
食事まとめ
今回は、グランドメルキュール南房総の夕食ビュッフェと朝食ビュッフェについてご紹介しました。
かなり人数が多くてざわざわしているので、旅先での食事はゆっくりしたい、という方には向かないかも知れません。メニュー豊富でお子様向けの配慮もされているので、ご家族連れにはおすすめです◎
グランドメルキュール南房総がおすすめな人
最後に、施設、お部屋、アクティビティ、食事などここまで紹介したことをすべて踏まえて、グランドメルキュール南房総がおすすめな人を私なりにまとめてみました。
- お子さん連れの方
- わんちゃん連れの方
- 自然が好きな方
- お酒が好きな方
未就学児向けの遊び場や小学生以上も楽しめるボードゲームや遊具のあるお部屋など、ホテル内に遊べる施設が充実していたので、お子様連れの方におすすめ◎ベビー用品の貸し出しや離乳食の用意もあるので、赤ちゃん連れでも安心です。
また、愛犬と泊まれるお部屋が3タイプ(【洋室・和室】小型犬・中型犬 【スイートルーム】小型犬~大型犬)あり、1部屋につき最大2頭まで宿泊可能です。ドッグランがあったり、隣接する大房岬国定公園でお散歩できたりするので、わんちゃんと一緒に楽しむことが出来ます。
3方を海に囲まれた大房岬国定公園内にホテルがあるので、滞在中いつでも海辺で遊んだり、自然の中を散歩したりすることが出来ます。都心から近いところで、全身で自然を感じたい人にもおすすめです
オールインクルーシブで、ラウンジでのお酒や夕食時のお酒も宿泊料金に入っていて飲み放題♪種類も豊富だったので、お酒好きな方はさらに楽しめると思います!

ぜひ行ってみてね~!
コメント