ジャングルの見える空中ガゼボやダイニングで!【星のやバリ】宿泊記②朝食編

海外星野リゾート
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
おとも
おとも

今回は、星のやバリの朝食について詳しく紹介していきます!

ことり
ことり

星のやバリでの朝食の選択肢は、空中ガゼボ朝食とダイニング朝食の大きく2つ!今回は予約した「ウブドの記念日ドリームスケープ」というプランに含まれていたので、どちらも体験してきました♪

ジャングルを見渡せるカフェ・ガゼボでの朝食も、ボリュームたっぷりな選べる3種類のダイニング朝食もとっても素敵でした~!

空中ガゼボ朝食

ガゼボ朝食
ガゼボ朝食

6:30~11:00  Rp 423,500/1名(税・サービス料10%込/宿泊時のレートで3600円くらい)

星のやバリと言えばの、おしゃれな空中ガゼボ朝食

2日目朝、星のやバリでの初めての食事に利用しました。

空中ガゼボ

テーブル席
テーブル席
ソファ席
ソファ席

空中ガゼボはテーブル席タイプが1つ、ソファ席タイプが7つくらいあり、好きなガゼボを選ぶことが出来ました。

最後の夜の空中ガゼボディナーでテーブル席を使いそうだったので、そのお隣のソファ席にしました。

空中ガゼボ
空中ガゼボ

朝日がいっぱいに差し込む、空中ガゼボ。鮮やかな緑のジャングルを見渡せるフォトジェニックな空間で朝ご飯を楽しむことが出来ます♪

ドリンク

ドリンク
ドリンク

最初にレモングラスミントのホットティーがポットで出てきました。

もう一杯は、コーヒーカフェラテ紅茶緑茶白茶の中から1人1杯好きな飲み物を選べます。ホットかアイスも選べました。アイスのカフェラテと白茶を頼みました!

ピクニックスタイルの食事

バスケット
バスケット

お食事は風呂敷に包まれた、3段のバスケットに入って出てきました。

フルーツ
1段目

1段目はフルーツ♪

パッションフルーツ、パパイヤ、リュウガン、パイナップル、スネークフルーツ、オレンジ、スイカ、ドラゴンフルーツ。

ドラゴンフルーツはいっぱい、他は1人1個ずつありました!

ことり
ことり

スネークフルーツは初めて食べましたが、シャキシャキしていて、パイナップルをあっさりさせた感じで美味しかったです◎

2段目
2段目

2段目は小鉢のおかず。

赤いお皿がインドネシア料理のガドガド。野菜にピーナッツのソースがかかっている料理で、日本でいう胡麻和えのような感じで美味しいです。

お隣がチキンハム。ハム自体はしっとりしていて美味しかったのですが、上に乗っている玉ねぎやパプリカがエスニックなお味でちょっと苦手でした…

そのお隣がチキンコロッケ。おそらくチキンコロッケと説明していたと思うのですが、白身魚のフライのような味に感じました。

そのお隣はカプレーゼ。トマトとモッツァレラチーズにバジルソースがかかっていて、想像通りの味です。

真ん中はバナナの葉に包まれたポテトサラダでした!

3段目
3段目

3段目が、デザートというか主食というか。甘めの炭水化物です。

ピンク色のものは蒸しパン。むっちりしていたので、おそらく米粉を使った蒸しパンです。

デザート
デザート

容器に入っているのは、蓋を開けるとこんな感じ。

ブブール・インジン」というバリのブラックライスプディングだそうです。見た目、あんこかと思いましたが、思ったより甘さ控えめで黒米のおかゆのような感じです。ココナッツミルクとバナナが乗っていて、小瓶のココナッツシュガーをかけると、一気にデザートっぽくなりました。

おとも
おとも

ココナッツシュガーをかけた方が好きだな~

雰囲気も相まって、とても美味しく、内容もバリを感じられて楽しかったです♪

ただ、ボリュームは控えめで、アフターヌーンティーくらいのイメージなので、人によっては物足りないかもしれません。前日食べ過ぎた、もしくはお昼にがっつり食べる予定がある場合にはちょうどいいかと思います!

前日までの予約が必要で、ガゼボの数に限りがあるので、早めに予約するのがおすすめ◎

▶︎ お得なプランを予約サイトでチェックしたい人はこちらからどうぞ♡
Expediaで宿泊プランを見てみる

ダイニング朝食

ダイニング
ダイニング

6:30~11:00  Rp 423,500/1名(朝食セットの場合/税・サービス料10%込/宿泊時のレートで3600円くらい)

もう一つが、ダイニングでいただく朝食。カフェ・ガゼボの奥にあるダイニングも、扉や窓がなく、開放的な空間です。

3日目の朝ご飯に利用しました。

ソファ席
ソファ席

こちらもソファ席とテーブル席とあり、空いている好きな席を選べたので、ソファ席にしました。

席からの眺め
席からの眺め

逆光ですが、朝日が差し込み、遠くに緑が見える、素敵な景色でした。

メニュー
メニュー

日本語のメニューに変えてもらえました。

ウブドの記念日ドリームスケープ」に含まれているのは好きな朝食セットか同じ価格までのアラカルトの組み合わせということだったので、朝食セットのインドネシアンとウェスタンを注文しました。

セットメニューにはフルーツジュース、フルーツ、バリのスイーツ、コーヒーまたは紅茶が付き、フルーツジュースとコーヒーor紅茶はメニューから選ぶことが出来ます。

オレンジジュース&アイスカフェラテ
オレンジジュース&アイスカフェラテ
パパイヤジュース&イングリッシュブレックファスト
パパイヤジュース&イングリッシュブレックファスト

おともはオレンジジュースとアイスカフェラテ、ことりはパパイヤジュースとイングリッシュブレックファストにしました。

おとも
おとも

バリの人はいつでもコーヒーはホットで飲むとガイドさんに聞きましたが、結局いつも通りアイスカフェラテに。

ことり
ことり

初めて飲んだパパイヤジュースは、あんまり甘くなくて微妙でした。おともにもらったオレンジジュースは、なぜかこれだけ高いだけあって、とっても美味しかったです◎

こういうところで性格がでますね♪

インドネシアン朝食セット

インドネシアン朝食セット
インドネシアン朝食セット

インドネシアンは鶏だしのおかゆと様々な付け合わせのセット

おかゆ
おかゆ
鶏だし
鶏だし

手前のお椀に鍋のおかゆをよそって、好きな付け合わせをのせ、ポットの鶏だしを注いで食べます。鶏だしはシンプルなものかターメリック入りかを選ぶことができ、せっかくなのでターメリック入りにしました。

付け合わせ
付け合わせ
トムアヤム
トムアヤム

付け合わせは、左上から、もやしと人参のナムルのような和え物(ココナッツが入っている)、蒸し鶏、ゆで卵、入り大豆、パクチー、ピーナッツ(ちょっと辛い味付けがしてある)、フライドオニオン、ココナッツ、チリサンバル(チリソースのような甘辛いたれ)。

ことり
ことり

個人的には大豆とフライドオニオンの組み合わせが好きでした~!

スープだけ飲んでもとっても美味しかったです◎

バナナの葉に包まれていたのは、トムアヤムというバリの蒸し鶏。付け合わせの蒸し鶏はささみのようなさっぱりした感じだったのですが、トムアヤムはジューシーでスパイスも効いていて、優しめのタンドリーチキンのようでした。

辛い物が苦手なのでちょっと不安はあったのですが、辛い付け合わせもありつつ、全体的には優しい味で日本人にも食べやすかったのでおすすめです◎

ウェスタン朝食セット

ウェスタン朝食セット
ウェスタン朝食セット

ウェスタンは4種類のパンとサラダ、卵料理のセット

卵料理は、オムレツ目玉焼きゆで卵スクランブルの4種類から選べて、オムレツにしました。

おとも
おとも

オムレツは入れる物を色々聞いてもらえました。僕は苦手なのでマッシュルームなしでお願いしました!

卵料理には付け合わせで、チキンソーセージ、ビーフベーコン、グリル野菜(トマト、アスパラガス、ベビーコーン、ミニ人参)が付いていて、どれも美味しかったです◎

パンはトースト、バゲット、クロワッサン、チョコデニッシュの4種類。くるんとカールしたバターと可愛い小瓶のストロベリージャムライムマーマレードが付いていました。

旅行中は生野菜を食べる機会が減るので、ボリュームたっぷりのグリーンサラダも嬉しかったです♪

スイーツ

スイーツ
スイーツ

日替わりのバリのスイーツは、「クエールピス」というついたお米にココナッツとパームシュガーがのったもの

説明を聞いた時点ではあまり美味しそうではなかったのですが、おはぎに黒糖をかけたような味で、食べやすくて美味しかったです◎

けっこうボリューミーで、朝からしっかりお腹いっぱいになりました!たっぷり食べたい派にはこちらがおすすめ◎11時まで注文出来るので、ブランチにも良さそうです♪

アラカルトメニューも充実しているので、逆にシリアルだけ、おにぎりだけ食べる、といった利用の仕方も出来ます。予約が必要無いので、好きなタイミングで好きなものを食べられます。

私達はまだ3日目だったのですが、お味噌汁や焼き魚の付く和食のセットもあったので、長期滞在で日本食が恋しい方にもいいですね!

まとめ

今回は星のやバリの朝食について紹介しました。

空中ガゼボ朝食、ダイニング朝食、どちらが気になりましたか?それぞれおすすめなのは以下の方↓

空中ガゼボ朝食がおすすめな方
  • とにかく映える空間を楽しみたい!
  • 朝食は軽くてもOK◎
  • 甘い物やフルーツを食べたい!
  • せっかくなのでバリっぽいものを食べたい!
ダイニング朝食がおすすめな方
  • ボリュームが欲しい!
  • 逆に軽食のみ食べたい!
  • 日本食を食べたい!
  • アラカルトで色々頼んで家族や友達とシェアしたい◎

どちらも素敵だったので、ぜひ何泊もする方はどちらも行ってみて欲しいのですが、個人的にはダイニング朝食の方がおすすめです!

空中ガゼボはとっても素敵な空間だったので、ぜひ体験してみて欲しいのですが、カフェ利用も出来るので、滞在中に利用する予定がある方は、朝食はダイニング朝食の方が良いかな~と思いました!

ダイニングも想像以上に開放的で景色や居心地も申し分なく、朝食セットはボリュームたっぷりでアラカルトのドリンクや日本食の選択肢も多かったので、どんな方でも満足できると思います◎

次は昼食とアフターヌーンティーをご紹介するのでお楽しみに!

星のやバリ

Br. Pengembungan, Desa Pejeng Kangin, Kecamatan Tampaksiring, Gianyar, Bali, Indonesia 80552

コメント

タイトルとURLをコピーしました